甲州市4つの支援センターからのお願いです。
コロナウィルス感染拡大防止のため、しばらくのあいだはホームグランドを作ってそこを中心に来館してください。
予約や利用方法の詳細については、それぞれの施設へお問い合わせをお願いします。
山梨県甲州市を拠点に子育て支援活動を
行っているNPO法人すてっぷ・あっぷるが
運営する子育て支援センターあっぷっぷ。
「子育て・親育ち」をキーワードに
子育て中の親子や将来親になる人たち、
地域で子育てにかかわっている人たちが
みんないっしょに自信をもって楽しく
子育てできるような環境つくりを
応援していきます。
自由来館
妊婦さんから未就園児とその保護者の方が
自由に遊びにくることができます。
どこの市町村の方でもご利用になれます。
様々な行事やイベントもあるので気軽に
遊びに来てくださいね。
開館日:月曜日~金曜日
(利用登録料:200円)
開館時間:9:00~15:00
新着情報*お知らせ
*初めて来館される方は年度登録をお願いします。(一家族200円)4月~3月の1年間
*4月より新たに年度登録をお願いします。
*3/31(水)は来年度準備のため休館になります
3月の予定
毎月第2月曜日
10:15~11:15
場所:あっぷっぷのお部屋
対象:生まれてすぐからの親子
要予約:3~5組
ベビーマッサージをすることで、赤ちゃんの新陳代謝が促進され、寝つきがよくなったり、母乳の飲みがよくなったりします。また、スキンシップによって母子双方の気持ちが安定し、子育てが楽になります。
小さなことでもわからないことを助産師さんに教えてもらいながら、楽しい育児をスタートしていきましょう。
3月1日
毎月2回 月曜日
※3月は1回の予定です。
10:30~11:00
(人数が多い場合は二部に分けて開催)
場所:あっぷっぷのお部屋
対象:生まれてすぐからおよそ1歳までの親子
要予約:3~5組
赤ちゃんにどうやって声をかけたらよいかわからない、どんなふうに遊んであげたらよいかわからない、そんなママにわらべうたと絵本はとても強い味方です。
月齢や発達に合わせて体を動かしたり、言葉かけやスキンシップをしたり、親子の絆を深めていきましょう。
申込人数が多い場合は2回に分けて開催します。時間の変更がありますが、ご了承ください。
毎月第2金曜日
3月12日(金) 11:30~
場所:レクレーションホール
対象:ハイハイ時期のこどもと親
要予約:3~5組
優勝者には写真とてがたをプレゼント!
ハイハイ時期の記念にどうぞ。
毎月第2,4金曜日
10:30~12:00
13:00~14:30
場所:レクレーションホール
要予約:3~5組
3月12日(金)11:00~
およそ10ヶ月からの親子を対象としたおやこで☆あっぷっぷ。
いよいよ動き始めた子どもたち。
だっこだっこで過ごせた時期と遊び方が変わってきますね。
親子遊び、わらべうた、絵本、親子ヨガ、リトミック、童謡、季節の工作などを一緒に楽しんでいきましょう。
広いお部屋でいっぱい身体を動かして遊ぼうね。
要予約 定員3組~5組
毎週火曜日
10:00~10:20
※募集受付中
参加費は無料ですが、支援センターの年間登録が必要となります。
(一家族200円)
今年度の募集は終わりました。詳細はスタッフまで。
毎週木曜日
①9:45~10:30
②10:45~11:30
2~3歳になるお友だちのクラス
年間登録制になります。
ひろば★コラボ★絵本くらぶ
ママとお友達も、孫育て中のおじいちゃん、おばあちゃんもみんなで絵本とわらべうたをたのしもう!
ひろばに登録していない親子の皆さんも参加できます。
※次回の予定はまたお知らせします
毎月第4月曜日
①10:15~10:45
②10:45~11:15
限定2名まで助産師さんに色々相談できる日です。
※完全予約制になります。
毎週火曜日
12:45~13:15
13:30~14:00
定員:3~5組
筋トレと有酸素運動を交互にサーキットトレーニングを行います。
運動が苦手な方、体力に自信がない方も気軽に自分のペースで行う事ができます。
まずは一度参加してみませんか。
毎週木曜日
11:45~12:30
毎週月曜日
9:45~11:15
※月に2度助産師さんのメディカルチェックがあります。
妊娠中の運動はお産にもこれからの子育てにも役立ちます。
体力づくり、気分転換にぜひ参加してみてくださいね。
*コロナ感染状況拡大のため、時間を短縮し入れ替え制で行います。ご了承ください。詳細は直接お問い合わせください。また、何か不安があればいつでもお電話ください。
毎週水曜日
10:30~11:00
要予約
ベビービクスは赤ちゃんとママのスキンシップを基本に、ベビーマッサージとベビーエクササイズからなるプログラムです。親子の絆を深め、愛情と信頼関係を育てることを目的としています。
※個別に対応しますので、関心のある方はスタッフにお声かけください。
アイクレオの栄養士さんによる相談日です。
母乳やミルク、離乳食など子どもの食に関して何でも相談してみてくださいね。
次回は、3月1日のわらべうたのあとに予定しています。
今月のあっぷっぷだより